この展示は、
「今年は梅をたのしんでみたいな」と
思っている人も、そう思っていない人も
もれなく「ちょっと背中を押せたら」
という気持ちで開催する催しです。
ということで、ちょっと背中を押す
いくつかの企画をご用意しました!
★
梅と星を運営するBambooCutの
代表である竹内順平が
梅干しと梅酒のちょっと得するような、
エッセイのような、雑学のような、
オチのない小話のような・・・(!)
そんな「梅話」を書きました。
展示物とともにご覧いただけます。
★
BambooCut“自家製”の
「梅干し」と「梅酒」をご用意しました。
(※有料)
会場にはなんちゃって「縁側」をつくりまして、
冷たいやかん麦茶と、セミの鳴き声と、、、
ちょっと先取りの「夏」を感じながら、
まるでお盆におばあちゃん家に帰ったような、
そんな自家製の梅干し梅酒体験を企んでいます!
★
BambooCutがプロデュースしている
・梅干しづくりキット“梅子”
・梅酒づくりキット“梅助”
の実物とともに、ご案内をさせてもらいます。
詳しいイベント情報はこちら
▼(BambooCutイベントページ)
https://bamboo-cut.jp/activities/6-homemade/
___________________
『6月になったら自家製の梅酒と梅干しを
つくってみませんか?展』
会 期:25年4/15(火)〜5/11(日)
時 間:10:00〜17:00
お休み:4月21日/5月7日・8日・9日
会 場:浅草・梅と星2階“うわのそら”
住 所:東京都台東区浅草2-2-4
入 場:無料
___________________